獣医ドリトルがはやってるけどこれ、獣医のリアルな生活3
受験当日。
緊張していたが、何とか眠れた私はホテルの窓から外をみる。
下から上に雪が風で舞い、遠くが全く見えなかった。
ビュービュー
マジか・・・。
寒いし、人がいないし・・・・
ここに6年も・・・
試験当日だったが、ここに受かったら、逆にどうしよう・・・・とさえ思った。
獣医学科もしくは獣医学部がある大学、もしくは獣医大学は国立、公立、私立あわせても日本に14校しかない。獣医学科の募集は少なく僕の出身大学などは35名ほどだ。国立大学はみんな1クラスの人数ほどの狭き門である。
私は、一年浪人したが、2年、3年の多浪もざらにいる。自分の大学では半分以上が浪人生、現役で合格した人は約3分の1であった。
ホテルは県庁所在地にあるが大学前の駅までは2駅あり鉄道にのる。
田舎だから本数は少ないのは予想していたが、ここまでとは・・・朝の出勤の時間帯なのに30分に1本ほどしかない。1時間以上来ない時間帯もあるのだ。
時刻表をみながら都会育ちの自分には信じられなかった。
駅のホームでさらに愕然とした。
雪の中、ワンマンとかかれたオレンジ色、2両編成の車両がやってきた。
止まったが、ドアが開かない。
じっと待っていると、横の人がドアをけるこじあけた。
一瞬止めそうになったが、平然と人が乗っていく。
寒い地方の車両は暖房の節約のため、ドアは手動だったり、ボタン式だったりするそうだ。全く知らなかった。
車両内は結構混んでいた。ほとんどが、受験生。
駅を降りると、ホームはひとつ、線路もひとつ。
どうやって電車がすれ違うんだろう・・・・。と思っていた。
学生になってからの話だが、地元の友達にここの電車には驚かされた、とこの話をすると、笑いながら、そして軽く、しかられる。電車じゃないで、汽車だで。
汽車?!俺のイメージではSL銀河鉄道999みたいなやつ、D51みたいな奴を想像する、が、見た目は普通で、ディーゼルエンジンであって電気で動いていない、という意味なのだ、汽車は油で走るので値段も少し割り増しだ。
余談だが、この地方に都会から来る特急は電気駆動とディーゼル駆動の両方できるのですごいのだそうだ。深い。そして、この雪。そりゃ、新幹線は通れんわ。
何とか獣医学科にひっかかった私は、受験勉強から開放され、とにかく、遊ぶ気満々だった。大学といえば茶髪だろ、そんなイメージだったので、髪は染めて、初めての一人暮らし、楽しい想像ばかりしていた。ただし、みんなが憧れの獣医学科に合格したのだから、不合格だったひとに失礼のないようにしなきゃなーとは思っていた。
意外と国立大学の獣医学科の学生は1年生から髪を染めている男子は少なく、結構目立って、先輩からはちょっとだけ目をつけられていたらしい。チャラ男が入ったなーと。
そんなことは何も考えず、サークルをどこに入るかばかり考えていた。中学高校、バスケ部ではあったが、下手の横好きで大した成績があるわけでなかったし、大学でもフットワークばかりするのは嫌だったので、ちょこっとできるとこがあればいいなとは思っていた。あとは、何かたのしいところにいきたいなー。